肘の入ったトップの作り方
こんにちは。
ピッチングで球速を出すのに、胸を張る動作が必要です。胸を張るためには、その前の動作で投球側の肘の入ったトップを作ることが非常に大事になります。
解説の動画はこちら↓
下の写真のようにグローブ側の肩の後ろを見る形を作り、肩甲骨の面に対してグローブ側の腕を後ろに引く動作でグローブを投球方向に向けると、投球側の肘がしっかり入った形でトップを作ることができ、その後の胸を張る動作に繋がっていきます。
下の動画では作り方のトレーニングの方法を紹介しております。参考にしてください。
トップの作り方のトレーニングの動画はこちら↓
福岡県飯塚市野球塾・野球教室『ピッチングルーム』https://www.pitching-room.com
中学生3年生の選手へ・・・秋から冬にかけてがとても伸びる時期になります。高校への準備を兼ねて体作り、フォーム作りを行いませんか?