負けをどう生かすか?
こんにちは。 今日、高校野球の大会が行われており、指導をさせていただいている選手の高校の試合があるため、観に行きました。 相手は県内で甲子園を狙う強豪校でした。格上のチーム(試合前や試合中は決して格上とは思ってはいけないと私は考えています。格上と思った時点で負けです。)との試合で負けてしまいましたが、最後まで接戦で素晴らしい試合でした。 この場合、負けたチームがこの負けをどう思うかです。 『俺たちはここまでできたからよくやった』って思うか、『もう少しで勝てたのに悔しい』って思うかで今後の取り組み方が全く変わります。 『俺たちはここまでできたからよくやった』って思った方は、もちろん自信にすることはいいことですが、いつも通りの取り組み方では、全く変わりません。 『もう少しで勝てたので悔しい』って思った方が、練習や行動が変わります。 特に練習時間に制限がある学校は取り組み方一つで全然変わってきます。 これは、一人が思うだけではなく、チーム全員で悔しいと思えるかが大切です。 一つの接戦での負け、今後の成長に繋げてほしいと願っています!! 福岡県筑豊地区(